こんにちは!
せどりクエストのかるあです!
前回「レベル38:Yahoo!ショッピングでの利益計算をしてみよう!」で、ヤフーショッピングでの利益がどう出るのかについてを学びましたね。
「LYPプレミアム会員なら日曜+5%」のイベントを狙い、さらにストアポイントの良いお店で購入をすると利益がとりやすくなります。
今回はいよいよヤフーショッピングでのリサーチ方法をお教えしたいと思います!
12月のおすすめ商品
1.楽天で利益が取れるアイテムをヤフーショッピングでもリサーチする
ヤフーショッピングのリサーチ方法は基本、楽天で購入したものがヤフーショピングでも安く売られていないか確認するということがポイントとなります。
お買い物マラソンで購入した商品、同じショップ内の商品を確認
楽天のお買い物マラソンで購入した商品をヤフーショッピングでも探してみましょう。
同じ商品の型番や名前をコピーして「最安値ドットコム」で調べると
ヤフーショッピングでの最安値ストアが確認できるので便利です。
同じ商品があった場合、まずは商品単品を見ていきます。
そこでストアポイントとボーナスストアPlusが付いているかを確認します。
付いていない場合は同じ商品で別のストアを探すか、違う商品を探しましょう。
ポイントが付いていた場合で、ヤフーショッピングでは利益が取れそうにない場合は、ストア内を見てみて売れている順に並び替えてみましょう。
ストアへのアクセス方法
- 商品ページの上の方にある「ストア名」にマウスカーソルを合わせます。
- すると、「ストアトップを見る」というリンクが現れますのでそこからストアへアクセスができます。
確認する商品のカテゴリページへアクセス
- 「カテゴリ」へカーソルを合わせると詳しいカテゴリがでてきます。
- 先ほど私はカメラを調べていましたので「カメラ」カテゴリへカーソルを合わせました。
- そうするとさらに細分化されたカテゴリが出てきましたので気になっている「ビデオカメラ」をクリックしてアクセスします。
売れている順へ並び替え
カテゴリページにアクセスができたら少し下へスクロールします。
そうすると商品が並んでいる個所のちょっと上に画像のような表示がありますのでその中の
「売れている順」をクリックして並び替えをします。
ストア内で利益が取れそうな商品を見つけたら
後は今まで行ってきたリサーチ方法と同じ手順でひたすらリサーチを繰り返します。
- 「最安値ドットコム」で最安値を確認する
- ストアにストアポイントとボーナスストアPlusが付いているかを確認する
- 最安値の販売価格を想定する
- メルカリなどのフリマアプリへアクセスし、直近でいくらで売れていたか
「商品名(型番)」「新品」で検索をして確認をする - 販売価格、フリマ使用料、送料を加算した状態から10%の利益が
取れるかを計算する - 利益が取れそうにない場合は商品のリサーチをし直す
もし同じ商品もなく、ストアにストアポイント、ボーナスストアPlusもついていなかった場合は
次のリサーチ方法を試してみてください。
2.ボーナスストアPlusのストアをリサーチする
次のリサーチ方法は、前回話をしたボーナスストアPlus+5%or+10%から探すことです。
ヤフーショッピングのトップページの毎日7%のバナーをクリックし一番下付近までスクロールをすると「ボーナスストアPlus」の「詳しく見る」ボタンがありますのでクリックをして移動します。
アクセスをしたらまたさらに下へスクロールするとカテゴリ毎に5%、10%のストアが紹介されていますので気になる商品のあるストアへアクセスをしてしらみつぶしにリサーチをしていきます。
3.ランキングリサーチする
こちらも楽天の際に使用したリサーチ方法となります。
楽天と同じように全てのカテゴリーでランキングリサーチする場合は
Googleで「ヤフーショッピング ランキング」で検索して調べるか、こちらのボタンからアクセスをしてください。
カテゴリを調べたい場合
自分の好きなカテゴリを調べる際はヤフーショッピングの左側のカテゴリから見ていきましょう。
カテゴリの一番下にある「もっと見る」をクリックすると画像のように全てのカテゴリが表示されるようになります。
まとめ
以上がヤフーショッピングでのリサーチ方法となります!
商品を探し当てた後の流れは楽天とほとんど同じで以下の作業の繰り返しとなります。
- 商品名、型番を「最安値ドットコム」で最安値を確認する
- ストアにストアポイントとボーナスストアPlusが付いているかを確認する
付いていない場合は他のストアを探すか、違う商品を探す - 最安値の販売価格を想定する
- メルカリなどのフリマアプリへアクセスし、直近でいくらで売れていたか
「商品名(型番)」「新品」の2つのキーワードで検索をして確認をする - 自身で設定をした販売価格で「フリマ使用料」「送料」を加算した状態から
10%の利益が取れるかを計算する - 利益が取れそうにない場合は手順1に戻り、商品のリサーチをし直す
根気のいる作業ですがヤフーショッピングでの利益も取りやすくなってきているので頑張って続けていきましょう!
今回のレベルアップ、お疲れ様でした!
コメント